弊社の技術者を紹介しますPart34
公開日:
:
Hの徒然日記
競馬場内の厩舎の新築工事で施工管理をしています。
現在使用している厩舎には競走馬が何頭もいて、近くで見られてとても可愛かったです。
広い敷地内の現場事務所から工事現場まで案内してもらい、助かりました。
技術者の方が実際に働いている現場を見ることができるのは、とても楽しく、貴重な経験にもなります。
関連記事
-
弊社の技術者を紹介しますPart30
ミャンマー出身のAさん。 入社して半年が経とうとしていますが、今も毎日楽しく施工管理の仕事をし
-
弊社の技術者を紹介しますPart15
先日入社したミャンマー出身のAさん。 ミャンマーの大学で電気を学び、その後日本語学校を卒業し、
-
弊社の技術者を紹介しますPart27
友人同士の2人。 パキスタン出身です。 先に勤めていたHさんの紹介でSさんは今年入社しました
-
弊社の技術者を紹介しますPart28
技術者のKさん。 海上自衛隊員として活躍していましたが、その後職業訓練校で電気通信工事科を卒業
-
弊社の技術者を紹介しますPart42
ゴールデンウィークにミャンマー出身の女性技術者の結婚式に参加しました。 埼玉県和光市にミャンマ
-
弊社の技術者を紹介しますPart39
中国出身のLさん 施工管理がしたいと今年4月に入社。 現在は来月から始まる現場に向けて、本社
-
弊社の技術者を紹介しますPart5
スリランカ出身のKさん。 高校卒業後、スリランカで写真の仕事をしていた時から、ずっとスリランカ
-
弊社の技術者を紹介しますPart4
パキスタン出身のHさん。 ケンブリッジ附属の中高から、マレーシアの大学の土木工学部を首席で
-
弊社の技術者を紹介しますPart29
来年4月入社のYさんが来社しました。 ミャンマー出身で、弊社で働く女性技術者の友人の紹介で面接
-
弊社の技術者を紹介しますPart6
中国出身のEさん。 日本には以前から興味があった為、大学院入学の為来日。
PREV :
弊社の技術者を紹介しますPart33
NEXT :
建物検査の見学をしてきましたPart5