弊社の技術者を紹介しますPart16
公開日:
:
最終更新日:2022/08/31
Hの徒然日記
来月から現場で施工管理の仕事が始まるRさん。
バングラデシュ出身で来日6年目です。
お父様が建築系の会社を経営されていて、幼いころから施工管理の仕事は興味があったそうです。
バングラデシュでの大学時代はマネジメントの勉強をしながら、施工管理の仕事をしていた努力家です。
独立戦争後の大変な時代に日本が最初に助けてくれたこと、日本製の家電や車は品質が良く、日本に行ってみたいとずっと思っていたそうで、大学卒業後に日本の大学で日本語を学ぶために来日。
施工管理に必要な資格取得にも精力的で、バングラデシュいる家族も日本に呼び寄せたいと、ずっと日本で生活できるように頑張りたいと話してくれました。
関連記事
-
-
弊社の技術者を紹介しますPart34
イラン出身の技術者Fさん 競馬場内の厩舎の新築工事で施工管理をしています。 現在
-
-
弊社の技術者を紹介しますPart13
施工管理を始めて2年のTさん。 以前は劇団員をしていたTさん。 劇団員を辞め、安定して仕
-
-
弊社の技術者を紹介しますPart30
ミャンマー出身のAさん。 入社して半年が経とうとしていますが、今も毎日楽しく施工管理の仕事をし
-
-
弊社の公式twitter
こんにちは! 本日は弊社の公式twitterアカウントのお知らせです。 登録はしたものの数年使用
-
-
弊社の技術者を紹介しますPart10
CADオペレーターのOさん。 弊社社員の友人の紹介で今年1月に入社し、半年
-
-
弊社の技術者を紹介しますPart33
バングラデシュ出身のSさん 同じ国出身の友人の紹介で弊社に入社し、来週から施工管理の仕事が始ま
-
-
弊社の技術者を紹介しますPart23
女性技術者のNさん。 10/1に入社し、大井競馬場で電気の施工管理をしています。 未経験の入
-
-
弊社の技術者を紹介しますPart42
ゴールデンウィークにミャンマー出身の女性技術者の結婚式に参加しました。 埼玉県和光市にミャンマ
-
-
弊社の技術者を紹介しますPart9
施工管理5年目のCさん。 海上自衛隊員として定年まで勤めるつもりでいたが、
-
-
弊社の技術者を紹介しますPart26
ロシア出身の技従者Kさん。 半年間勤務した現場が今月末で竣工のため、来月から別現場で施工管理の
PREV :
弊社の技術者を紹介しますPart15
NEXT :
弊社の技術者を紹介しますPart17