ホーム > 新日本技術ブログ > ブログ > 今日はサンキューの日

今日はサンキューの日

公開日: : ブログ

こんにちは!

年度末に向けて忙しい日々ですね。

最近花粉の飛びがはじまって、私は目も頭もしんどいですが、皆様はいかがでしょうか。

季節の変わり目ですので、ただでさえ寒暖の差が激しく、体が疲れやすくなっております。

年度末だからと無理をしてしまう時期でもありますので、いつも以上に自分にご褒美をあげてもいいんじゃないかなぁと思っています!

そう!本日三月九日は39でサンキューの日です!

オッケーセクシーサンキュー!!!!!

(中島健人の口調で自分に向かって言っています)

そうです、サンキューと一言言うだけで心が解放されるきがしませんか?

自分に向かって、隣の人に向かって、現場で電話口で…….

ちょっといつもなら言えなかったそんな瞬間にも

セクシーサンキュー!!!!です

自分をいたわることも、周りの人に感謝を伝えて周りの人が瞬間的にハッピーになることが増えると

自分の生活する場所が自然と良くなっていくように思います。

サンキューは幸せの種です。

土を耕し、種まきをする、栄養と水をまき手入れをする。

毎日は小さなことの積み重ねですね、積み重ねただけいいものが作れ、ハッピーが増えていきます。

人はできるだけ幸せを感じていきていたいものです。

一言のThank you!で瞬間的にでもHappyになれるなら言わない手はないですね。

いつもブログを読んで下さっている皆様、誰かは全くわかっておりませんが、皆様本当にありがとうございます!!!!

共に働いてくださっている皆様いつもお世話になっております、ありがとうございます1

セクシーサンキュー!!!!!本日も頑張っていきましょう!

 

 

関連記事

no image

秋は運動っ

秋というか一気に冬っぽくなってきましたが、 何より季節が変化したなぁと感じるのは日没が早くなったこ

記事を読む

no image

春の陽気

ここ最近は暑い寒い暖かいがぐるぐる巡る春らしい天気が続いておりますが、皆様体調はいかがでしょうか。

記事を読む

no image

離島に暮らす

最近リモートワーカーが増えてきたこともあってか、都内から地方に住み替える人も増えているそうですね。先

記事を読む

no image

ベランダ菜園

ミニトマトの苗[/caption] 5月末に種子を植えたミニトマトが大きくなってきたので3本

記事を読む

no image

秋から瞬間移動で一気に冬!?

今週は急激に季節が変化したように朝冷え込みますね。 先週まで半袖でも良かったのに、日曜日にはもう防

記事を読む

no image

モンゴル料理

先日、社員の方にホーショールという料理を教えて頂きました。 モンゴル料理とのことで早速調べてみまし

記事を読む

柴田義則作品集更新のお知らせ

柴田義則作品集ページを更新いたしました。 今回更新したものは、歴史的人物をピックアップしてご紹介し

記事を読む

no image

アジサイといえば!?

アジサイがきれいな季節ですね。 アジサイと言っても様々な種類があり色も形もありますが、個人的には白

記事を読む

no image

土用の丑の日

本日28日は土用の丑の日です。 江戸時代に夏場売れ行きの良くない鰻を売るために、平賀源内が案を

記事を読む

no image

暑い夏の食べ物

蒸し暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 梅雨から夏へ季節も変わり、学校は

記事を読む

Mが食べたものを載せるだけの投稿を始めました♪

社長から女性陣にと頂いたアケビです。 なかなか街中では見かけ

,排煙窓,排煙,特定建築物定期調査,特建,ワイヤー交換,ボックス交換,改修,窓,12条点検,法定点検
建築設備定期検査 非常用照明の照度測定

弊社では、建築基準法12条点検を実施しております。 写真は、建築

弊社の技術者を紹介しますPart42

ゴールデンウィークにミャンマー出身の女性技術者の結婚式に参加しました。

弊社の技術者を紹介しますPart41

今年4月に新卒入社したIさんに現場まで会いに行きました。 建築学

,排煙窓,排煙,特定建築物定期調査,特建,ワイヤー交換,ボックス交換,改修,窓,12条点検,法定点検
排煙窓の改修工事を実施しました!

特定建築物定期調査にて排煙窓の開放不良で指摘になっておりました排煙窓の

→もっと見る

建築設備・機械プラント・電気設備・コンピュータ関係のグローバルエンジニアリング・カンパニー

PAGE TOP ↑