弊社の技術者を紹介しますPart10
公開日:
:
Hの徒然日記
CADオペレーターのOさん。
弊社社員の友人の紹介で今年1月に入社し、半年が経ちました。
以前は美容部員と事務の仕事をしており、未経験でCADオペレーターを始めました。
所長はOさんと年齢が近い若い女性で、所長を始め、皆さん優しく、大変良い環境で毎日楽しく仕事をしている。
所長は自分が使っていたTfasというCADソフトの研修資料を貸してくださり、最初の2週間は操作方法を丁寧に指導してくれたそうです。
その後も教えてもらいながら、仕事を振り分けてくれて、以前の会社は暇な時間が辛かったが、やること、覚えることがあるが常にある状態でやりがいがあると話していました。
実際に現場に行き、配管のサイズを測ったり、実物を見てTfasで書けるので、勉強になると言っていました。
更に知識を身に付け、これからも頑張っていきたいと話す、笑顔が多く、明るく、やる気もある素敵な方です。
関連記事
-
-
弊社の技術者を紹介しますPart24
同じ現場で働く弊社の技術者です。 同じ会社の作業着ですが、左のスリランカ出身の技術者は暑い国か
-
-
建物検査の見学をしてきましたPart7
弊社では外壁打診調査を行なっています。 . 歩行者の安全を守るために必要な外壁の定期調査です。
-
-
弊社の技術者を紹介しますPart30
ミャンマー出身のAさん。 入社して半年が経とうとしていますが、今も毎日楽しく施工管理の仕事をし
-
-
弊社の技術者を紹介しますPart36
ロシア出身の技術者Aさんに、営業部の上司Nさんと会ってきました。 . これからも建設業で施工管理
-
-
弊社の技術者を紹介しますPart6
中国出身のEさん。 日本には以前から興味があった為、大学院入学の為来日。
-
-
弊社の技術者を紹介しますPart32
ミャンマー出身のNさん 今日は入社手続きと研修で来社し、お昼休みに一緒にミャンマー料理を食べに
-
-
弊社の技術者を紹介しますPart7
73歳の技術者Oさん。 知り合いに町の電気屋さんを紹介され、そこからはずっ
-
-
弊社の技術者を紹介しますPart12
施工管理を始めて10年のOさん。 高校で電気科を卒業し、電機設備の施工管理を経験し、その後は電
-
-
弊社の技術者を紹介しますPart34
イラン出身の技術者Fさん 競馬場内の厩舎の新築工事で施工管理をしています。 現在
-
-
弊社の技術者を紹介しますPart42
ゴールデンウィークにミャンマー出身の女性技術者の結婚式に参加しました。 埼玉県和光市にミャンマ
PREV :
弊社の技術者を紹介しますPart9
NEXT :
弊社の技術者を紹介しますPart11